6/9,6/10,6/12の高文連事務局動静について
令和5年6月9・10日に高文連事務局のある松陽高校で文化祭が実施されるため,関連する期間中の事務局の動静は次のようになります。ご理解をお願いします。
6月9日(金) 事務局業務は休止します
6月10日(土) 事務局は業務を行います
6月11日(日) 週休日
6月12日(月) 事務局業務は休止します
県文化協会の機関誌に掲載されました
鹿児島県文化協会は県民の文化活動支援,文化系諸団体・機関の連携,県民文化の振興を目的とする組織です。協会発行の機関誌『文化かごしま』第124号に,2023かごしま総文に向けた県内高校生の取組みやとうきょう総文2022への参加者のコメントなどを掲載していただきました。次号にも,2023かごしま総文に向けた様々な取組等を取り上げていただけるとのことです。
今回(第124号)掲載していただいた内容は,下記リンク先のPDF文書からご覧いただけます。
2023かごしま総文1年前イベントの動画公開について
いよいよ開催まで1年を切った,2023かごしま総文。その開催1年前イベントが,7月末に鹿児島市のアミュ広場で行われました。当日の模様がテレビの県政広報番組で放送され,動画サイトでもご覧いただけるようになりました。ぜひご覧ください。
前原竜二の前向きチャンネル 8月13日(土) https://t.co/Gp4rru8MQB?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Escreen-name%3Akagoshimasoubun%7Ctwcon%5Es1_c14
とうきょう総文2022 参加申込等に関わる情報はこちらから
第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)の参加申込要領・部門別参加要領等は下記のリンクから確認してください。内容を熟読の上,期日までに必要な手続きを終えていただきますようお願いいたします。県高文連事務局に提出する様式1・2(部門によっては様式3まで)の提出期限は5月2日(月)までとなっています。
参加申込要領・部門別参加要領 – とうきょう総文 2022 | 江戸の街 光織りなす文化の花 (tokyo-soubun2022.ed.jp)
宿泊サポート・弁当の申し込みは,下記のリンクから確認してください。WEBからの申し込みには期限がありますのでお気を付けください。
宿泊等サポート – とうきょう総文 2022 | 江戸の街 光織りなす文化の花 (tokyo-soubun2022.ed.jp)