鹿児島県高等学校文化連盟

1 / 11

第10回全九州総文祭 鹿児島大会 大会テーマは「きばっど! 九州の鼓動 未来へ届け」

2025
07/22

[ カテゴリー : 事務局 ]

第10回全九州総文祭 鹿児島大会の「大会テーマ」について,合計740通の応募について審査の結果,次の通り決定しました。

最優秀賞(大会テーマ) 「きばっど! 九州の鼓動 未来へ届け」 鹿児島中央高等学校 2年 伊井 和哉さん 

【テーマの説明】鹿児島弁である「きばっど!(がんばろう)」を使うことで,地域色を出しつつ,高校生の情熱を九州中に伝えたいという思いを込めました。

 優秀賞2点は次の通りです。

「キバレ! 未来につなげる わっぜか文化」 鹿児島女子高等学校 2年 小川 未來さん

「わっぜか文化 九州みんなで創っど!」 川内商工高等学校 1年 若宮 優莉さん 

多数の応募ありがとうございました。

※ 大会のポスター原画を作成の際には,今回決定した大会テーマを参考にして描いてください。

第10回全九州総文祭 鹿児島大会 ポスター原画募集!

2025
07/03

[ カテゴリー : 事務局 ]

令和8年度,鹿児島県で開催される全九州高等学校総合文化祭 鹿児島大会の「ポスター原画」を募集します。

県内の高文連加盟校の高校生および特別支援学校高等部の1.2年生が応募できます。ポスターは九州・沖縄各県で掲示され,9部門の大会を盛り上げます。締め切り,令和7年10月17日(金)。詳しくは添付の出品要項等を確認して,各学校の高文連担当の先生か部顧問の先生を通して応募してください。

002-ポスタ-原画募集要項      003-ポスター応募作品票     003-ポスター応募作品票      先催県のポスター 例 (令和7年度沖縄大会) 

1 / 11

  • かごまる貸し出しについて
  • 賛助会員募集!
  • 岐阜総文
  • 香川総文